
Nao Yoshioka Special Guest Eric Roberson Vol.2 -計り知れない未来-
ジリジリと太陽に照らされて、熱気を感じることを 大半の方は鬱陶しく思うと思いますが、 自分は生きている感じがしてとても好きです。 今年の夏も暑い。 でも夏の暑さに負けないくらいのブログを書かない…

キャピタルジャズを終えて Vol.3最終回:この瞬間に全てを
ついに最終回。ライブ当日の話を写真を多めにじっくり ご堪能ください。 前回までのレポートはこちら Vol.2: http://www.spreadrealmusic.com/column/2016capitaljazz2…

キャピタルジャズを終えて Vol.2:ソウルの聖地フィラデルフィアでのリハーサル、そして現地へ
PhiladelphiaはWorld Cafe Liveにて最終公演を終了し、 このブログ執筆を始めた最終日にはプロモーションや、旅の整理をしています。 最終公演と言っても、2公演しかなかったのですが ブルックリン→フィ…

Gabriel Tajeuが来日直前!5/23は渋谷でフォーキーソウルを堪能!
4/26にShirma Rouse、5/8にSacha Veeと 素晴らしいシンガーが続けて来日を果たし、 世界レベルの素晴らしいライブパフォーマンスが 日本は東京にて繰り広げられています。 そして今月もう1人素晴らしい…

アメリカ首都で行われる大型フェスティバル、Capital Jazz Fest 2016出演決定!
なかなか主催側が公開時期をおしえてくれなくて、 一昨日のよる突然の公開となり、今日皆さんにこうしてご報告となります。 Nao Yoshioka、ワシントンDCで開催される20000人規模の ジャズ・ソウルミュージック…

日本人初の快挙。Nao Yoshioka米国ソウル専門サイトにて
最優秀新人賞獲得!
12月7日。待ちに待った発表の日。 日本時間では12月8日10時にオンラインラジオから 朗報が入りました。 New Artist of the Year Nao Yoshiokaが獲得。 前回ご投票のお願いブ…

「RISING」プロデューサーズライナーノーツVOL.7
夢の序章は完結する
7話にわたって書き続けたブログもこれで最終話。 読んでくださった皆様、ありがとうございました。 THE JOURNEY OF RISING 〜アルバムの7つの隠れたストーリー〜 「RISING」プロデューサーズライナー…

「RISING」プロデューサーズライナーノーツVOL.6
責任を取るということ 東京での徹夜の日々
時刻はツアーファイナル当日である24:30。 どうしてもこのブログを更新したくて、悪あがきをしています。 やっとここまでたどり着きました。今日の投稿を入れて6話が完結します。 THE JOURNEY OF RISING …

「RISING」プロデューサーズライナーノーツVOL.5
チャンスに導かれるという発想
2014年10月 ロッテルダム。 世界の都市で、僕が見てきた中でも トップクラスの文化レベルと多様性に溢れ、 個人的には世界の三本指に入る感性を刺激してくれる都市です。 もう1年以上前のことですが、思い出しながら書いてい…

「RISING」プロデューサーズライナーノーツVOL.4 アメリカでの悪夢その2
今週はついにRising Japan Tour 2015の東京ファイナルが、 土曜日に迫りましたね! 今日も前回に引き続き、ライナーノーツを綴ります。 過去の記事はこちらです。 THE JOURNEY OF RISING…
comments