僕の原点

大学を卒業後、新卒で入社したアライドアーキテクツ

今日は5年ぶりに会社にお邪魔し、代表の中村さんにお会いしました。

 

良い思い出も、つらい思い出もひっくるめて、全て誇りに思える

僕の人生で最初で最後のサラリーマン時代を過ごした大切な会社です。

 

大手の会社に内定を頂いて、そこに行くことが決定していたのですが、

内定後どうしてもベンチャーへの興味が断ち切れず、

たまたまmixiで突然取締役の方からコンタクトを頂き、

次の週にはオフィスでバイトとして働くことになりました。

そのときに体験した、会社が成長していくスピード感、経営の判断、

怒号が飛び交うシリアスな場面が僕をどれだけ刺激してくれたか

計り知れません。最高の経験をしたと思っています。

 

今では100人以上のスタッフを抱える、アライドアーキテクツ社ですが

当時オフィスに訪れたときは社長と取締役たった3人。

 

バイトは就職ぎりぎりまで続き、なんとなく内定を頂いていた大手の会社にいくことに

迷いを覚えました。タイミングよく、取締役の方から

 

「山内、自分のバリューは会社の看板であげるもんじゃない。

一緒に名刺の価値をあげていこう。上場目指して一緒に株券握ってがんばらないか?!」

 

とオファーを頂く訳です。

その結果、3月に大手の内定を蹴るというありえない手にでます。

 

素晴らしい経営陣の方の魅力もありますが、

「インターネットで個性を輝かせる」という素晴らしい理念に惚れて入社を決意しました。

なんと、社員番号5番。(6番?だったかもしれません笑)

 

SWEET SOUL RECORDSの構想は大学生時代につくられたものであり、

アーティスト、クリエイターになんとか活躍の場所をつくりたい!と意気込み、

今の会社の理念になっている考えも、そのころにはありました。

 

また高校時代に現れたナップスターなどのPtoPサービス

などを含め”インターネット”には大注目をしており、

インターネットを使えば、認知されてない素晴らしいアーティスト達が活躍し

新しい生態系をつくれるかもしれない!と思ったのです。

まずはインターネットのプロになる。

 

入社後は、BtoBのWEB制作事業の立ち上げをし、

ディレクターとしてとにかく現場を学びました。

優秀なディレクターさんやプロデューサーさん、

もちろんたくさんのクリエイター方と仕事をしました。

 

怒濤の3年間。後のライフサウンドで5年間。

そして今日があります。

 

8年前から進化を続けたアライドアーキテクツのサービスは

想像以上にすぐれており、感動さえ覚えました。

モニプラは満足度の高い素晴らしいサービスです。

 

13万人のユーザーさん達が登録する、オンラインのコミュニティで

何が素晴らしいかというと、企業の製品担当者が

ユーザーに直接接して

アンケートや、グループインタビューといった

マーケティングリサーチをしつつ、

ブログやTwitterを利用したユーザー発信のプロモーションもでき、

かなりパワフルな機能とアクティブなユーザーがいるのです。

 

僕がいた頃は、ブログ記事をキーワードでクロールしてWEBマガジンをつくることができる

エディタというサービスや、エディタコミュニティなどが存在しました。

また合弁会社として立ち上げられたバズマーケティング専門の会社も

存在しました。その頃のノウハウを集積し、

トライアンドエラーを繰り返して出来たサービス「モニプラ」は

プロモーションもできる、Marketing Research Online Community

という表現が正しいかもしれません。

 

中村さんが10年前から”ソーシャル”というキーワードを

よくお話されていたことが、最近は当たり前になりつつあり、

まさしく先見の明をお持ちで、この10年をかけて

つくった集大成のサービスが、モニプラです。

 

個性、ソーシャルといった軸をぶらさずに愚直に改善を続け

時を重ねるごとに、サービスが生まれたり、消えたりを繰り返し、

全ての仕組みが少しずつかかわり合って成功したサービス。

素晴らしいですよね。

 

プロダクトマネージャーさんやBtoCのマーケティングを

される方にはかなり嬉しい、リーズナブルなソーシャルマーケティング

サービスと言えます。

 

サービス説明に少し熱が入ってしまいましたが、、

 

最後に、

 

今の自分を成長させ、支えているのは創業間もないアライドアーキテクツでみた

一流のベンチャーで働く人、志事であり、そして考え方であり

理念に共鳴して働けたことに心から感謝しています。

どんなに忙しくても、志を持って働き続ける事で、体になじんだような気がします。

これからも理念を信じて、突き進む力を常に持ち続けたい。

僕の原点、アライドアーキテクツにあり。

 

関連記事はこちら: